トップページ » Illustrator » 【InDesign/Illustrator/Photoshop】手のひらツールとズームツールのショートカット割り当て
公開日:2014年9月24日
Adobeアプリケーションの手のひらツールにはデフォルトで[H]、ズームツールには[Z]が割り当てられています。
操作に慣れてくると、手のひらツールは[スペースバー]、ズームツールは[command+スペースバー](ズームアップ)、[command+option+スペースバー](ズームアウト)で、一時的に切り替えて使うケースが多いと思います。
となると、[H][Z]キーでわざわざ切り替える頻度は少なくなってくるわけで、これらを「よく使うけどショートカットが無いツール」に割り当てて、少しでも作業スピードアップを目指すようにします。
ツールだけでなく、スクリプトなど様々な項目にショートカットを割り当てることができます。前回の記事で作成した「選択オブジェクトに囲みをつける」の指定版に[H]、入力版には[Z]を割り当てました。
ツールにしか単一キーでのショートカット登録ができないので、[グループ選択ツール]に[H]を、[文字(縦)ツール]に[Z]を割り当てました。
こちらもツールにしか単一キーでのショートカット登録ができないので、[回転ビューツール]に[Z]を割り当てました。(Photoshopはツール数も少ないので手のひらツールはそのまま)
Photoshopには、[Shift+ツールのショートカットキー]の組み合わせで、同じ系統のツールを切り替えることができます。(例:塗りつぶしツールとグラデーションツール)そこで、ペンツール等パス系のツールすべてに対して[P]を割り当てました。少しはパス切りが早くできるといいんですが。
【Illustrator】塗りブラシツールなどのブラシサイズを素早く変更するショートカット 22148 views
【InDesign/Illustrator/グレースケール画像】なぜ色がつかない? 10256 views
【InDesign】オブジェクトの位置をササッと入れ替える操作 9033 views
【InDesign】ベースライングリッド/カスタムベースライングリッドを設定 8470 views
【InDesign】InDesignタグを使うときの覚え書き 7439 views
【InDesign/Illustrator】配置したグレースケールpsdファイルも着色できるが、いくつか注意が必要 6923 views
【Illustrator/InDesign】それぞれの[パスファインダー]パネルでできること、できないこと 6906 views
【DTP】分版プレビューをする方法まとめ2014年版 6817 views
【InDesign/CEP】InDesignの画像書き出しは結構優秀。画像/スニペット書き出しエクステンション「assetterEX」 6701 views
【InDesign】「拡大/縮小」に関わるショートカット 6413 views
【Illustrator/Acrobat】マルチアートボードから、まとめてpng/jpgで保存する方法あれこれ 6401 views
【Illustrator】通常のレイヤーとサブレイヤーでは、オブジェクトのロック/表示の挙動が異なる 6053 views
【Illustrator】[段組設定]を使った長方形の分割→結合→再分割 6006 views
【InDesign】[検索と置換]で文字をアンカー付きオブジェクトに一括置換 5903 views
ツイート