トップページ » Illustrator » 【Illustrator】開いている全ドキュメントのカラーモードをCMYKにするスクリプト
公開日:2020年4月18日
※このエントリでは4Cブラックを「CMYK全版が80%程度で、K=100%でない」色として扱っています。例えば、「C78%、M84%、Y80%、K88%」のようなやつです。
var doc=app.documents;
for(var i=0;i < doc.length;i++){
doc[i].activate();
app.executeMenuCommand("doc-color-cmyk");
}
executeMenuCommand("doc-color-cmyk")がアプリケーションを親としたメソッドなので、ドキュメントを一つ一つアクティブにする処理を入れておかないと、現在アクティブなドキュメントしかカラーモードが変わりません。そのため少々回りくどいコードの書き方になっています。
【Illustrator】メニューコマンドリスト - Qiita
【Illustrator】塗りブラシツールなどのブラシサイズを素早く変更するショートカット 22311 views
【InDesign/Illustrator/グレースケール画像】なぜ色がつかない? 10339 views
【InDesign】オブジェクトの位置をササッと入れ替える操作 9096 views
【InDesign】ベースライングリッド/カスタムベースライングリッドを設定 8532 views
【InDesign】InDesignタグを使うときの覚え書き 7483 views
【InDesign/Illustrator】配置したグレースケールpsdファイルも着色できるが、いくつか注意が必要 7012 views
【Illustrator/InDesign】それぞれの[パスファインダー]パネルでできること、できないこと 6998 views
【DTP】分版プレビューをする方法まとめ2014年版 6865 views
【InDesign/CEP】InDesignの画像書き出しは結構優秀。画像/スニペット書き出しエクステンション「assetterEX」 6795 views
【Illustrator/Acrobat】マルチアートボードから、まとめてpng/jpgで保存する方法あれこれ 6479 views
【InDesign】「拡大/縮小」に関わるショートカット 6469 views
【Illustrator】通常のレイヤーとサブレイヤーでは、オブジェクトのロック/表示の挙動が異なる 6098 views
【Illustrator】[段組設定]を使った長方形の分割→結合→再分割 6041 views
【InDesign】[検索と置換]で文字をアンカー付きオブジェクトに一括置換 5946 views
ツイート