トップページ » InDesign » 【InDesign】10%刻みで濃淡スウォッチを作成するスクリプト
公開日:2017年6月14日 最終更新日:2019年1月11日
ひとつずつスウォッチの濃淡を作っていくのは面倒なもの。いっそ「最初に一気に作ってしまおう」という意図で作成したスクリプトです。
1.InDesignのドキュメントを開いて、スクリプトを起動します。
2.ダイアログが表示されます。【濃淡をつくるスウォッチ】のプルダウンメニューから、濃淡を作りたいスウォッチを選択します※。
※[なし][レジストレーション][紙色]を選択すると、アラートが出て中断されます。
3.指定したスウォッチの濃淡スウォッチが10%刻みで作成されます※。
※すでにひとつでも濃淡スウォッチが作成されているスウォッチからは、同名の他濃度のスウォッチを作成できません。
//10%刻みで濃淡スウォッチを作成
//2017.06.12
//動作確認:InDesign CS4-6
//スウォッチのリストを作成
var count = app.activeDocument.swatches.length;
var SwatchnameList = new Array();
for(var i = 0; i < count; i++){
SwatchnameList.push(app.activeDocument.swatches[i].name);
}
//ダイアログ
exDia = app.dialogs.add({ name:"のうたん!", canCancel:true });
with(exDia.dialogColumns.add()){
with(borderPanels.add()){
staticTexts.add({staticLabel:"【濃淡をつくるスウォッチ】"});
var sws = dropdowns.add({stringList: SwatchnameList, selectedIndex:0, minWidth:120});
}
}
//ダイアログ表示
var Diashow = exDia.show();
var myColor = app.activeDocument.colors.item(sws.stringList[sws.selectedIndex])
var ColorName=sws.stringList[sws.selectedIndex]
if(Diashow===true){
if((ColorName=="None")||(ColorName=="Registration")||(ColorName=="Paper")){
alert("[なし]、[レジストレーション]、[紙色]では濃淡スウォッチを作成できません")
}
else{
makeswatch10()
exDia.destroy();
}
}else{
exDia.destroy();
}
//濃度作成用関数
function makeswatch10(){
var arr_10 = new Array(10,20,30,40,50,60,70,80,90);
var count_10=arr_10.length;
try{
for(var i = 0; i < count_10; i++){
app.activeDocument.tints.add({
baseColor:myColor,
tintValue:arr_10[i]
});
};
}
catch(e){
alert("すでに存在している濃度のスウォッチがあります")
}
}
前回エントリから2ヶ月近く経っててびっくりだ…
【Illustrator】塗りブラシツールなどのブラシサイズを素早く変更するショートカット 23751 views
【InDesign/Illustrator/グレースケール画像】なぜ色がつかない? 11212 views
【InDesign】オブジェクトの位置をササッと入れ替える操作 9809 views
【InDesign】ベースライングリッド/カスタムベースライングリッドを設定 9241 views
【InDesign】InDesignタグを使うときの覚え書き 8078 views
【Illustrator/InDesign】それぞれの[パスファインダー]パネルでできること、できないこと 7883 views
【InDesign/Illustrator】配置したグレースケールpsdファイルも着色できるが、いくつか注意が必要 7823 views
【InDesign/CEP】InDesignの画像書き出しは結構優秀。画像/スニペット書き出しエクステンション「assetterEX」 7716 views
【Illustrator/Acrobat】マルチアートボードから、まとめてpng/jpgで保存する方法あれこれ 7548 views
InDesign、Illustrator、Acrobatそれぞれの分版プレビュー方法 7365 views
【InDesign】「拡大/縮小」に関わるショートカット 7030 views
【Illustrator】通常のレイヤーとサブレイヤーでは、オブジェクトのロック/表示の挙動が異なる 6594 views
【Illustrator】[段組設定]を使った長方形の分割→結合→再分割 6471 views
【InDesign】[検索と置換]で文字をアンカー付きオブジェクトに一括置換 6403 views
ツイート