トップページ » Mac » 【Mac OS X】XtraFinderが使えなくなっちゃった!〜その結末
公開日:2013年3月15日 最終更新日:2017年7月17日
私の不注意(ズボラ)が原因だったんですが、先月末くらいに、XtraFinderが使えなくなってしまいました。ちなみにOSは10.6.8(SnowLeopard)です。
こんな画面が出てしまいました。しかもログイン時に3回も!
まあ、この画面は、「新しいバージョンに切り替えてね」といったものなので、早速新しいバージョンをダウンロードしてインストール…したんですが、「不明なエラーのため、インストールに失敗しました。」と表示されてしまいました。痛い。痛すぎる…
何かのユーティリティとコンフリクトでも起こしたのかな〜と悩むこと数日。
そういえば、Macの「ソフトウェア・アップデート」を3ヶ月くらいしていない。
ことに気がつきました。さっそくアップデートしました。3ヶ月分たまっているので、ファームウェアの更新やらThunderboltのアップデート等、何度も何度も再起動…
アップデートが終わって、再度インストールにチャレンジすると、今度はインストールできました。
ああ…懐かしいタブ式のファイルブラウジングとカット&ペースト!
「ソフトウェア・アップデートは、こまめにしておこう。」
という、教訓になりました。(いやでもさ、アップデート全部適用してしまうと、フォントの問題が出たり、他のアプリが起動しなくなったりする場合もあるじゃない…ごにょごにょ)というイイワケ…
【Illustrator】塗りブラシツールなどのブラシサイズを素早く変更するショートカット 22895 views
【InDesign/Illustrator/グレースケール画像】なぜ色がつかない? 10639 views
【InDesign】オブジェクトの位置をササッと入れ替える操作 9365 views
【InDesign】ベースライングリッド/カスタムベースライングリッドを設定 8795 views
【InDesign】InDesignタグを使うときの覚え書き 7696 views
【Illustrator/InDesign】それぞれの[パスファインダー]パネルでできること、できないこと 7327 views
【InDesign/Illustrator】配置したグレースケールpsdファイルも着色できるが、いくつか注意が必要 7324 views
【InDesign/CEP】InDesignの画像書き出しは結構優秀。画像/スニペット書き出しエクステンション「assetterEX」 7162 views
InDesign、Illustrator、Acrobatそれぞれの分版プレビュー方法 7063 views
【Illustrator/Acrobat】マルチアートボードから、まとめてpng/jpgで保存する方法あれこれ 6774 views
【InDesign】「拡大/縮小」に関わるショートカット 6658 views
【Illustrator】通常のレイヤーとサブレイヤーでは、オブジェクトのロック/表示の挙動が異なる 6308 views
【Illustrator】[段組設定]を使った長方形の分割→結合→再分割 6227 views
【InDesign】[検索と置換]で文字をアンカー付きオブジェクトに一括置換 6126 views
ツイート