トップページ » Mac OS X » 【Mac OS X】Miro Video Converterの使い方〜動画ファイルをogg形式で保存する
公開日:2013年3月21日
動画をWebサイトに、HTMLのvideoタグを使って埋め込んだ時に、ブラウザによっては閲覧できないことがあります。例えばFirefoxでは、m4vファイルではそのまま閲覧できません。ogg Theoraという形式で保存すれば、Firefoxでも閲覧できます。
私は、動画のファイル形式を変換するのに「Miro Video Converter」を使っています。
まず、[Drag more videos here or Choose Files…]をクリックし、動画ファイルを選択または、ファイルをドラッグ&ドロップします。
次に、[Will convert to Same Format]から、[Format]のプルダウンメニューを開きます。
その中の[Video]から、[WebM HD][WebM SD][MP4][ogg Theora]のいずれかを選択します。今回は[ogg Theora]をクリックします。
クリックすると、下の[Convert to ●●…]のボタンに、選択したファイル形式の名称が入ります。
ボタンをクリックします。処理を中断する時は、赤くなっているボタンをクリックします。
終了したら、ファイル名の下に[Show File]が表示されます。ここをクリックすると、変換後のファイルが保存されているフォルダが表示されます。
[ogg Theora]形式のファイルは、最後に拡張子を「.ogg」にして、完成です。
Miro Video Converter FREE(英語サイト)
【Illustrator】塗りブラシツールなどのブラシサイズを素早く変更するショートカット 22148 views
【InDesign/Illustrator/グレースケール画像】なぜ色がつかない? 10256 views
【InDesign】オブジェクトの位置をササッと入れ替える操作 9033 views
【InDesign】ベースライングリッド/カスタムベースライングリッドを設定 8470 views
【InDesign】InDesignタグを使うときの覚え書き 7439 views
【InDesign/Illustrator】配置したグレースケールpsdファイルも着色できるが、いくつか注意が必要 6923 views
【Illustrator/InDesign】それぞれの[パスファインダー]パネルでできること、できないこと 6906 views
【DTP】分版プレビューをする方法まとめ2014年版 6817 views
【InDesign/CEP】InDesignの画像書き出しは結構優秀。画像/スニペット書き出しエクステンション「assetterEX」 6701 views
【InDesign】「拡大/縮小」に関わるショートカット 6413 views
【Illustrator/Acrobat】マルチアートボードから、まとめてpng/jpgで保存する方法あれこれ 6401 views
【Illustrator】通常のレイヤーとサブレイヤーでは、オブジェクトのロック/表示の挙動が異なる 6053 views
【Illustrator】[段組設定]を使った長方形の分割→結合→再分割 6006 views
【InDesign】[検索と置換]で文字をアンカー付きオブジェクトに一括置換 5903 views
ツイート